1/6

貼り絵小物【着せ替え達磨】

¥1,200 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

この商品は送料無料です。

「だるま」は、インドから中国に渡り禅宗の開祖となったインド人の仏教僧・達磨大師が、坐禅をしている姿を模したものと言われています。壁に向かい9年間坐禅を続け、悟りを開いたことから、厳しい修行をしながら、倒れても倒れても起き上がる「起き上がりこぼし」のモチーフとなりました。
願を賭けて片目を入れ、願いが叶ったらもう片方の目を入れる。合格祈願など様々な願いを叶えてくれる縁起物として知られています。目入れは 阿吽(あうん)の呼吸 を表しているとされ、魂を注入する行為。実現したい決意を込めて、書き入れましょう。

古くから魔除けの意味がある赤いだるまが有名ですが、現代では福を呼び込む縁起物として様々な色で親しまれています。

一点一点、手作りの作品です。
クリップ付きですので、お好きな場所に吊るしたり、置いてお楽しみください。

貼り絵について----------------------------
紙では、グラデーションなど再現できないものはあります。
そうゆう部分のデフォルメや代替表現など、貼り絵ならではの省略や、手作りならではのズレを「世界に一点だけの味わい」として楽んでいただけたら嬉しいです。
-------------------------------------------

◾️サイズ
貼り絵のサイズ:ヨコ約160mm✕タテ約180mm
※クリップ付き

◾️素材:紙

◾️納期について
通常1週間以内で発送いたします。

◾️発送について
クリックポストにて発送いたします。
配達に関する詳細は、ご注文確認メールに記載いたします。

何かご不明な点やご質問がございましたら、ショップのお問い合わせからお気軽にご連絡ください。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,200 税込

送料無料

最近チェックした商品
    その他の商品